~社員Blog~
鬼は外~~~!!福は内~~~!!
2022-02-03

お疲れ様です

今年二回目の投稿です
(※防寒ベストのご説明は後日必ず!笑)
さて、本題

今日2022年2月3日は
節分の日です



今年は、初めて事務所で
豆まきをしました
♪
鬼は退治できたかな

?
休憩所に節分豆、置いて
帰ります・・
♡(笑)
節分にみなさんが食べる
『恵方巻き』について
詳しくご説明しますね


恵方巻きの発祥地は大阪。
節分に恵方を向き、願い事をしながら
太巻きを黙々と
最後まで食べるというもの
太巻きの具は、
七福神にあやかり、
また福を巻き込むという意味も込め
七つの具を入れるのが
よいとされております
しかし、今はいろいろな具材を使い
種類豊富な恵方巻きが
いっぱいありますので
自分が食べたいなと思うのを
選ぶのも楽しそうですね
♪
太巻きは、鬼が忘れていった
金棒という見立てもあるようで
食べる=鬼退治という意味合いも
あるようです

ちなみに
2022年の恵方は
「北北西」。
みなさんの今日の夜食べて
気合いをいれましょう!!!
恵方巻きを食べ、年の数だけ豆を食べ
鰯を食べ、小豆を食べ
無病息災!!!
コロナの影響で
思うようにできない生活ではありますが、
みなさんで
支えあい、協力しながら
乗り越えて頑張っていきましょう

写真は、事務所メンバーです
職場の先輩二人に協力してもらい
奥さんは外出中~~~

記念にパシャリ♡
(笑)
顔NGのため、
お面をかぶっての撮影です
♡(笑)
以上
みなさんそれでは、ご安全に!!
失礼しま~す

